いよいよ新学期が始まりました!
学校では入学式も無事終了し、落ち着いてきました。
新1年生も、よしやまちをどうぞよろしく。
写真はどんどんと仕上がっていく五条坂のかわさき商店の現場から。
2年生がお手伝いに来てくれています。
職人さんの仕事ぶりはずっと見ていても飽きません!
この日は左官屋さんがむしこ窓の格子を塗っておられました。
私も一度だけ塗ったことがあるのですが
1面目を塗ったら違う面にはみ出て、そこを塗ったらまた違う面に…
という感じで、土をのせるのが本当に大変でした。
職人さんの手にかかった土は、じぃっとしていたり、するすると動いたり、本当に素直です。
この日は庭のハナカイドウも満開で、作業後みんなでお花見をしました。
設計士と大工さんの本音も聞けたりして、とっても楽しい夜になりました!
本当に現場は勉強になります。
新入生も、チャンスがあったらどんどん積極的に現場のお手伝いを経験してください。
こうやって建物は出来ていくんだという実感がわいて、
きっと色んなことに興味が出てくるはずです。
PR